かぼちゃグラタンは夢の味
私はかぼちゃはそんなに好きではないんですが、ミニかぼちゃをいただいてしまった・・・。ということで、先日仕方なくグラタンをつくってみました。
参考にさせていただいたのはこちらのレシピ→ ミニかぼちゃのまるごとグラタン by commelineです。でも、具材はしめじとたまねぎしか入れなかったし、めんどくさいので市販のホワイトソースの素(Rumic®ホワイトクリームソース)を使っちゃいました。
完成したのがこちら。
ふたをとるとこんな感じ。
本当はもう少しチーズに焼き色をつけたかったけど、かぼちゃの器が焦げてしまいそうでつけられなかった・・・。
つくる前は、かぼちゃがホワイトソースに溶けてくれるかどうかが心配でしたが、実際はすぐにとろとろになってくれました。まあ、市販のホワイトソースにはアミノ酸が入ってるし、それにとろけるチーズが加わったらそりゃあおいしくなりますよね。かぼちゃ嫌いの私でもちゃんと食べられました。
私はこういう「食べ物の中に食べ物が」的な料理が大好きで、見るだけでテンションが上がります。きっと、きっかけはドラえもん映画。初期の名作「のび太の大魔境」には、「植物改造エキス」という道具が登場して、木の実の中からカレーライスやホットケーキが出てきました。それはもう、憧れた憧れた・・・。イメージはこんな感じ。
てなわけで、将来的には、あのキャトルのうふプリンの自作にも挑戦したいと思っています。って、いい歳して、なんかOLさんのブログみたいになってしまった・・・。まあ、たまにはこんなのもいいか・・・。
« 卵への険しい道のり | トップページ | グラソー・ビタミンウォーター »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろとろシチュー(2013.01.25)
- ぼくのぱん わたしのぱん(2012.03.21)
- かぼちゃグラタンは夢の味(2011.11.02)
- 三越伊勢丹で買ったもの(2011.05.28)
- エッグタルト(2011.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント